市川市 世代を超えて笑い声の絶えない二世帯住宅
- 
									
									スタイリッシュな外観の3階建完全分離型二世帯住宅 - 
									
									軒天のレッドシダーがアクセントの玄関 スロープと階段の二方向からアプローチ - 
									
									リビングから外部へと続く壁面をグレーのスタッコフレックスで仕上げ、空間に広がりを持たせました
バルコニーに斜めに配置したフェンスが光と風を取り込みプライベートを守ります - 
									
									窓際に配したベンチはホームパーティに大活躍します キッチン背後には、ウォークインのパントリーを計画 - 
									
									リビング内に計画したカウンターは、パソコンデスクにも、お子様の勉強机にも - 
									
									愛着あるデスクと、趣味の道具を納めるために計画された3帖の納戸 - 
									
									明るい子供部屋は引き戸で仕切るとそれぞれのプライベート空間に - 
									
									経年で色濃く木目が浮き立ったパイン無垢床、天然栂の建具、白の漆喰の柔らかで心地よい空間 - 
									
									造作収納横の窓から優しく光が差し込む心地よいトイレ空間 - 
									
									淡いグレーのタイルを施した造作洗面台 スイッチプレートもテイストを合わせて - 
									
									アクティブなご家族の趣味の道具は大容量の玄関土間収納へ - 
									
									1階お母様のリビングには、ティーカップ用の飾り棚や引出し付デスク、お持物に合わせた収納棚など、造作のアイデアが沢山 - 
									
									各部屋は引戸で繋ぎ、開くと導線の良い大空間に リビングに続く明るいウッドデッキはプライべートに配慮 
物件概要
自然素材満載のあたたかで明るい3階建二世帯住宅です。玄関アプローチには二つのドア、1階は親世帯、2階・3階は子世帯の完全分離型二世帯住宅です。
時間の経過と共に色艶が増すパイン無垢床、天然栂建具+白の漆喰壁の空気感は必見です。バッティング練習が出来るほど大きなバルコニーは、ベンチのあるLDKの大窓を通して空間がつながり、リゾートのような解放感があります。テレビ台、窓辺のベンチ、キッチン収納、引き出し付きデスク等々数多くの造作は、建築士がお客様の想いに寄り添い、幾度も打合せを重ねて完成いたしました。
自然素材と建築士のアイデアを融合し、ご家族がずっと笑顔でお過ごしいただける健康でスタイリッシュな二世帯住宅となりました。
施工概要
- 所在地
 - 千葉県市川市
 
- 竣工
 - 2019年9月
 
- 家族構成
 - お母様 ご夫婦 お子様2人
 
- 建ぺい率
 - 60%
 
- 容積率
 - 200%
 
- 構造・工法
 - 木造/耐震等級3
 
- 構造材
 - 無垢材
 
- 基礎
 - ベタ基礎
 
- 規模
 - 二世帯
 
- 敷地面積
 - 約40.83 坪 (約134m2)
 
- 床面積
 - 1F:
									約
									21.03坪 (約69m2)
2F: 約 18.80坪 (約62m2)
3F: 約 13.21坪 (約43m2) 
- 延床面積
 - 約53.05坪 (約175m2)
 
- 間取り
 - 親世帯:2LDK 子世帯:3LDK
 
- 外壁
 - スタッコフレックス
 
- 内壁
 - 漆喰塗り
 
- 床
 - 無垢フローリング 他
 
- 屋根
 - ガルバリウム
 

















5-350x248.jpg)
-350x233.jpg)

