I様邸新築工事⑨ @市川市
工事部の中山です。
市川市内で木造三階建て事務所併用完全分離型二世帯住宅を新築中。
最終仕上げと試運転などが行われ、お引渡しに向けて準備が進められています。
【完了検査】
建築工事がすべて終わったあとに、建物が設計図書や建築基準法などの関係法令に適合しているかを指定検査機関の方が現場で検査をします。
【社内検査】
完了検査で行う関係法令に適合しているかをチェックするとともにお施主様のご要望通りになっているか、仕上げに不備や傷がないか、実際に器具を動かして住める状態になっているかを細かく点検します。
【お施主様検査】
仕上げに不備や傷がないかの他に、ご要望通りになっているかを確認していただきます。器具の取り扱い説明も行います。
各検査共に毎回緊張感があります。
全ての検査が終わり指摘の是正が終わるとお引渡しとなります。
今回も無事にお引渡しを迎えることができました。
着工~完成までを9回に渡ってご紹介してきましたが、I様邸新築工事@市川市も今回が最終回です。
この建物を施工させていただいて…
ご紹介させていただいた建物は木造三階建て事務所併用完全分離型二世帯住宅でした。二世帯三階建てということで平面的にも高さ的にもボリュームがありました。
試行錯誤したこと
①配管ルート
階高が抑えられた中、3フロア分の電気・給排水・空調換気・ガスの各設備配管が二世帯分あり配管ルートがいつも以上にシビアでしたが、設計者と打合せを重ね最善のルートで納めることができました。
②外部鉄骨階段
建物本体と外部鉄骨階段取合い部分の雨仕舞(防水)・防火性能・意匠性の3つを満足できるように材料の選定や納め方など気を配りました。
自社で設計施工を行っているDAISHUなので設計者と打合せを密におこない、きれいに納めることができました。
二世帯住宅もぜひDAISHUにお任せください!
▼この新築住宅の施工事例のご紹介ページ▼
市川市 自由設計で叶えた木造三階建て事務所併用完全分離型二世帯住宅