スタッフブログ
- 
		
   
                      こんにちは。設計の加藤です。 本日は、「住宅取得資金に係る贈与税の非課税措置」の現場検査の立会いに行ってきました。 ちょっと難しい感じがしますが、H24年からH26年に住宅取得資金の贈与を受ける場合 には、決められた条件 […] 
 
- 
		
   
                      こんにちは。アドバイザーの石井です。 先日アイ・リンクタウン展望施設を訪れた際、交流ラウンジでは 期間限定で、市川に縁のある山車人形の展示会が開かれていました。 人形の高さは約2メートルだそうで、迫力があります。 人形の […] 
 
- 
		
   
                      こんにちは、アドバイザーの松野です。 今日は以前もご紹介しましたポプリさんの話です。 当社の建物(注文住宅)でプロヴァンスのデザインを建てられるのであれば、是非お勧めの家具屋さんが、こちらのポプリさんです。 ポプリさんは […] 
 
- 
		
   
                      こんにちは。アドバイザーの石井です。 先日、市川駅のそばのアイ・リンクタウン展望施設(http://urx.nu/7hNi、パソコン用の市川市のホームページ)に行ってまいりました。 市川駅のすぐそばで、無料で地上150メ […] 
 
- 
		
   
                      このところ、季節が春らしくなってまいりました。太陽の日差しも明るくなり日に日に暖かくなってまいりました。 花粉症の住宅事業部設計の中村淳一郎です。 先日、都内で建物上棟しました。木造2階建です。 上棟作業の方も1日で終わ […] 
 
- 
		
   
                      こんにちは。アドバイザーの石井です。 先日の現場同行で、八千代の現場に工事用の旗を設置してきました。 ひとまず足場を登って、屋根の上の高さまで。 小さいころ、高いところが大好きだった私ですが、ちょっとだけ足がすくみます… […] 
 
- 
		
   
                      こんにちは、アドバイザーの石井です。 今月の初めに、習志野台でオープン見学会を開催いたしました。 見学会の会場、はDAISHUの超健康住宅「JUDO」をベースとした住まいで、三層ハイブリッド断熱に漆喰の壁、大きな窓にたっ […] 
 
- 
		
   
                      こんにちは、設計の加藤です。既存住宅現況検査技術者講習に行ってきました。この講習は、中古住宅を売買する際に、インスペクション(第3者的立場)として建物検査を行うスキルを身つける講習で、国土交通省のガイドラインに準拠した講 […] 
 
- 
		
   
                      こんにちは。アドバイザーの石井です! 少し前の話になりますが、2月の中旬にまとまった休みをいただけましたので、実家に帰ってきました。 千葉の市川駅から西東京のひばりヶ丘駅まで電車にゆられて、到着。 市川に来てからまだ1ヶ […] 
 
- 
		
   
                      こんにちは、アドバイザーの松野です。 先日、家族と一緒に、船橋にあるアンデルセン公園に行きました。冬なのでとても行く気がしなかったのですが、子供たちはおおはしゃぎ・・・ 凧揚げはお姉ちゃんのほうが上手・・・シャッターチャ […] 
 

