ブログ
-
住宅事業部木村です。 引き続きマンションのリフォーム、リノベーション工事をご紹介致します。 玄関ホールの壁に、手摺とハンガー掛けを取付け、大工工事が完了しました。 次にキッチンの搬入設置を行いました。 内装工事を進めます […]
-
皆様、こんにちは! 現場監督のトゥアンです。 お盆休み中の台風に備え、足場の倒壊を予防した養生を紹介致します。 各現場の台風養生状況 台風の強風を受けて、風力で足場が倒壊したり、持ち上げられる事もあり、非常に危険です。 […]
-
こんにちは 住宅事業部の中村です。 市川市北国分にあるケーキラボ・マグネット様改修工事です。 お店がお休みの日に工事を行いました。 スイングドアと目隠し作成のご依頼です。 新しい材料を使うと雰囲気が合わないので、それまで […]
-
こんにちは、住宅事業部 駒井です。 先週末開催いたしました完成見学会『狭小・変形地に建つ工夫を凝らした3階建住宅』も、おかげさまで沢山のお客様にご来場いただきました。 帰り際に「また来たいな・・」とつぶやいてくれた小さな […]
-
こんにちは、DAISHUの張山です。 市川市のK様邸、I様邸が先月上棟しました! おめでとうございます。 写真は、上棟時に棟にあげる幣串です。 この幣串は後に屋根裏へ納めます。 DAISHUでは、上棟した時に幣串を設置し […]
-
こんにちは!現場監督のトゥアンです。 今回は建て方の際の建て入れ確認という作業を紹介致します。 建て方の進捗と並行して、建て入れ直しという作業を行います。歪み(ゆがみ)直しとも言います。 下の写真にあります下げ振りという […]
-
こんにちは、住宅事業部(設計)の黒沼です。 先日、市川市で新築にてお引渡しをさせて頂いたお客様から旧宅でご使用されていた神棚を移設するご依頼があり、移設工事を行いました。 旧宅はお引越しと同時に解体工事のご予定がありまし […]
-
住宅事業部 木村です。 引き続きマンションのリノベーション工事をご紹介させていただきます。 キッチンの造作床上張り 「次は和室やろうか。どうしたら良い?」 「床高調整してフロア張って、間仕切りの引き戸枠交換して、押し入れ […]
-
6月3日に千葉県北西部で発生した雹被害において、現在でも屋根や外壁、雨樋などの修繕の問合せを数多くいただいております。 修繕に関しては引き続き順次対応させていただいておりますので、被害に遭われてご不安な方はお問合せくださ […]
-
こんにちは 住宅事業部の中村です。 9年前に当社で建築いたしました「Mアパートメント」のリフォーム工事を承りました。 Mアパートメントは店舗棟と共同住宅棟とに分かれております。 今回は店舗棟のケーキ屋さんの床塗装工事につ […]