ブログ
-
住宅事業部の木村です。 前回に引き続き、洗面所・浴室のリフォーム工事をご紹介させていただきます。 前回ご紹介した木工事で上張りした壁面の耐水下地ボードに、キッチンパネルを洗面室全壁面に施工しました。 取り合いのシール打ち […]
-
皆さま、こんにちは! 現場監督のトゥアンです。 だんだん暖かくなってきましたね。 今回は、江戸川区東小岩の新築工事をご紹介させていただきます。 基礎着工日~上棟までの状況です。 基礎工事:捨コン打ち 配筋完成状況 型枠解 […]
-
こんにちは 住宅事業部の中村です。 引き続きMアパートメントの改修工事をお送りいたします。 外壁の洗浄 シーラー処理 外壁材塗布 完成 車の排気ガスやほこり等で汚れた外壁がとても綺麗になり、新築当時の感じに戻りました! […]
-
こんにちは、住宅事業部 駒井です。 先日、松戸市に完成いたしました狭小住宅の撮影に行ってまいりました。 車からの荷下ろし中、お隣の方が通られたので「騒がしくしてしまい、申し訳ございません。」 とご挨拶したところ「そういう […]
-
現場管理の中山です。 先日、漆喰に手形入れを行った際の様子をお伝えいたします。 漆喰塗りのタイミングで現場にお越し頂き、ご家族で順番に手形を入れていただきました。 手形入れのあとは建物内をご見学、左官職人による漆喰塗りの […]
-
こんにちは、住宅事業部(設計)の黒沼です。 家庭用太陽光発電システムについてお話しさせて頂きます。 太陽光発電とは太陽光を太陽光電池を用いて直接的に電力へ変換する発電方式で、再生可能エネルギーの利用方法の一つであり、カー […]
-
住宅事業部の木村です。 前回に引き続き、洗面所・浴室のリフォーム工事をご紹介させていただきます。 土間コンクリート硬化後、新規ユニットバス設置組立てを行いました。 翌日、大工さんと洗面室の床組解体~新規床組のため伺った時 […]
-
皆さま、こんにちは! 現場監督のトゥアンです。 先週末に天井、壁の石膏ボード、木階段、ワークスペースの造作カウンター、また下記の写真のように木工事が終わりました。 収納部:可動棚 パラオーク集成材 キッチン裏の収納 外部 […]
-
今年に入り2度目の雪が降りました。 Jモデルの和室には、暖かい室内でゆったりとした時間を過ごしながら雪景色を楽しめる雪見障子があります。雪見障子は下半分がガラスで出来ていて、障子を閉めたままでも外の景色を望めます。目隠し […]
-
こんにちは。住宅事業部の中村です。 Mアパートメント外部改修工事をお送り致します。 この物件は第十九回千葉県建築文化奨励賞と国際建築賞のThe LEAF Awardsで大賞を受賞した物件です。 ぜひ弊社のHPの受賞・認定 […]