松戸市 自然素材につつまれたパッシブデザインの家
-
優しい陽光が降り注ぐ統一感のある明るいLDK
-
ピーラー板張りがアクセントのナチュラルな外観
-
玄関アプローチは木の暖かみが感じられる空間へ仕上げました
-
リビングの隣に書斎を計画し、視線を遮る間仕切りには上部を開けることで奥行きを演出した広い空間となっています
-
書斎には収納量がたくさんの造作棚を計画しました
-
子供室は将来的に間仕切りを設けることで独立させることができます
-
2階には陽射しが暖かいフリースペースを設けました
-
主寝室には大容量のWICを計画しました
-
広い洗面室には固定棚や可動棚を設置することでユーティリティスペースとしても活用できます
-
階段下を有効活用したトイレには収納空間もいっぱいに
-
キッチン裏にはパントリーを設けて大容量の収納となっています
-
アクセントの建具が目を引く玄関には土間収納を配置しました
-
漆喰の壁と天然木の階段
物件概要
松戸の閑静な住宅街に天然木ピーラー材の板張りが目を引く、こだわりの住まいが完成しました。
南面に配置した2箇所の大きな窓からは冬は暖かく優しい陽光が降り注ぎ、庇を出すことで夏には日差しを遮断することができます。
またリビング内階段を採用することで計画的に南北に窓を配置し、宅内全体の通風性能に優れ、高低差を利用した重力換気によるパッシブデザインが特徴的です。
書斎はLDKからの視線を考慮し、上部を開けた間仕切り壁が奥行きをもたらすことで広い空間を演出しました。
無垢材を採用したこだわりの造作棚や無垢フローリング、壁と天井にはスペイン漆喰を施し、細部まで自然素材に囲まれた室内では深呼吸がしたくなる健康住宅となっています。
施工概要
- 所在地
- 千葉県松戸市
- 竣工
- 2022年3月
- 家族構成
- ご夫婦・子供1人
- 建ぺい率
- 60%
- 容積率
- 200%
- 構造・工法
- 木造/耐震等級3
- 構造材
- 無垢材
- 基礎
- ベタ基礎
- 規模
- 2階建
- 敷地面積
- 約44.16 坪 (約145m2)
- 床面積
- 1F:
約
16.53坪 (約54m2)
2F: 約 16.53坪 (約54m2)
- 延床面積
- 約33.06坪 (約109m2)
- 間取り
- 3LDK
- UA値
- 0.45W/㎡K
- 外壁
- スタッコフレックス
- 内壁
- 漆喰、一部エコフリース
- 床
- 1階:オーク無垢 2階:パイン無垢
- 屋根
- ガルバリウム鋼板葺き