HOME > スタッフブログ > 制振ダンパの必要性について

制振ダンパの必要性について
スタッフブログ

2016.05.12

こんにちは、住宅アドバイザーの松野です。
熊本地震のような2回に及ぶ震度7の地震に建物が耐えるためには、現行の耐震基準より5割増の強度が必要になることが、京都大工学研究科の竹脇出教授(建築構造学)の研究グループの解析で解明されました。

こちら記事↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000004-kyt-sctch

木楽里の家は『耐震等級3』
国内基準の最高クラスの耐震基準を標準仕様にしております。
これでも、安心を手に入れられますが、さらに制振ダンパーを加えると、
耐震(地震に耐える)+制振(地震の衝撃を軽減)で『より強い家』になります。

制振ダンパーとは『地震の衝撃を軽減する』装置のことです。
地震による衝撃を1/2に軽減して家を守ってくれます。
地震対策には『耐震』『制振』『免震』の方法があり効果が異なります。
社長ブログで詳しく紹介していますので、ぜひ参照してください。
社長ブログ:耐震・免震・制震 (2016年2月4日)

DAISHUでは、耐震+制振をオススメしております。
今なら制振装置、SSダンパーevoltzを5月末までにご契約された方に限り無料プレゼントしております!!
是非この機会にお問い合わせください。