ブログ
-
こんにちは。 工事部の中村です。 今日はOB様のお宅の、吹抜けのある素敵なLDKをご紹介します。 お引き渡しから10年目の定期点検でおうかがいさせていただいたのですが、お子様は大きくなり、ご家族で楽しくおしゃべりをしてい […]
-
松戸市で築55年のお建て替えのI様邸新築工事が始まります。 解体前の建物にお邪魔して打合せを重ねましたが、カラオケのレーザーディスクが置いてあり「こちらはどなたが?」と尋ねるとご両親の趣味だったとの事。懐かしそうに語るご […]
-
こんにちは、インテリアコーディネーター 駒井です DAISHUの注文住宅は、ひとつひとつが手作り。経験豊富な建築士がご家族の夢を叶え、末長く笑顔で健康にお過ごしいただけるお住まいを創ります。 そんなお部屋の中では是非お気 […]
-
工事部の中山です。 前回からの続きです。 内装の下地が終わり内装仕上げ工事を行います。 【施工後】 天井と壁にクロス、床にフローリングの仕上げを行いました。 キッチン、エアコン、トイレなどの住宅設備機器も取付を行います。 […]
-
工事部の木村です。 前回に続きのリフォームリノベーション工事、内装の仕上げについてご紹介します。 木工事の家具造作工事と並行して、現しとなる小屋組や既存枠の塗装下塗りを行い、内装工事を進めました。 1階はビニールクロス仕 […]
-
工事部の保坂です。 前回に続き解体工事について、各ライフライン設備や石綿含有建築資材についてお話しします。 <各ライフライン設備について> 既存建物の解体工事を行うための事前調査として、建物等の電気・水道・ガス・電話・イ […]
-
こんにちは 工事部の中村です。 今回は玄関カバー工事のリフォームをご紹介します。 お問い合わせ下さったのは23年前にDAISHUでお建てになったOBのお客様。 外部塗装をご希望で「無料点検キャンペーン」のご案内をきっかけ […]
-
こんにちは。 工事部の張山です。 ゴールデンウイークが終わり日常が戻ってきましたね・・・ さて、今回は松戸市内で4月に着工した新築工事をご紹介させていただきます。 木造2階建て、延べ床面積約30坪の建物です。 4月初めか […]
-
工事部木村です。 前回に引き続きリフォームリノベーション工事をご紹介します。 階段下の収納建具を撤去しオープンとしました。 間口を広げるため「可能なら柱をカットして更に広々として納めて欲しい。」という発注者様のご意向によ […]
-
こんにちは! 工事部のトゥアンです。 今回は「気密性能試験結果」についてご説明します。 測定状況 ゴールデンウィーク前に、まだ工事途中の建物の気密性能試験を実施しました。5回行って、それぞれのC値の結果が0.4-0.4- […]