ブログ
-
工事部の中山です。 配筋検査で指摘無しの判定の為、次工程の基礎コンクリート打ちを進めます。 【コンクリート工事】 コンクリート打込み前に空気量、生コンのスランプ(流動性)などの※受入れ試験を行います。 試験の記録写真に供 […]
-
工事部の保坂です。 今回はアスファルト舗装工事についてお話しさせていただきます。 屋外駐車場として使っている敷地なのですが草が生えてくるのでコンクリートや砂利を敷き詰めていたようです。 しかし、経年によってコンクリートの […]
-
工事部木村です。 前回に引き続き工事内容をご紹介させていただきます。 床下地を終え仕上げの床材張りです。 お客様よりお見積り時に無垢フロアを使いたいとご希望いただき、ご提案させていただきましたナラ(オーク)オイル塗装仕上 […]
-
みなさんこんにちは。工事部の張山です。 6月から暑い日が続いていますが、熱中症対策は大丈夫でしょうか? 現場では冷蔵庫や扇風機を置いたりして熱中症対策をしています。 今回は市川市K様邸の植栽工事が完了しましたので、ご紹介 […]
-
皆様、こんにちは!工事部のトゥアンです。 昨年完成しました、私たちが心を込めて建てさせていただいた木造の注文住宅があります。 その完成にご満足いただき、温かなお言葉を頂戴しました。 そしてなんとこれから同じ敷地内でもう一 […]
-
こんにちは、工事部の中村です。 先日『タカラスタンダード千葉関東工場見学会』にDAISHUスタッフ一同で参加しました。 昨今需要の高まっている人造大理石商品の製造過程を工場見学と座学、またタカラスタンダード様の真摯な物づ […]
-
こんにちは、駒井です。 関東地方もそろそろ梅雨明けの気配を感じるようになってきましたね。 さて、DAISHUの注文住宅には、外壁に表情豊かな塗装仕上げを多く取り入れています。 塗装仕上げの壁は、雨の多い日本の風土にも最適 […]
-
工事部の中山です。 担当しております市川市T様邸の新築工事地盤調査の結果改良が必要なため地盤改良工事を行いました。 DAISHUでは地盤調査の結果により様々な工法の中から、その土地に適した工法を選定し地盤改良工事を行いま […]
-
工事部の保坂です。 前回に引き続き物置設置工事についてお話しさせていただきます。 某会社様の敷地内に物置を設置させていただく工事という事で前回は基礎工事完了までお話させていただきました。 今回はその後の物置設置工事になり […]
-
工事部木村です。 前回に引き続き市川市M様邸の内装リフォーム工事をご紹介させていただきます。 和室の畳は農業を営まれていますご実家(裏手の敷地)で畑に敷くとの事で、お客様が引き上げる事となっておりました。 1階の駐車場に […]

