市川市 ご家族が楽しく住まう笑顔あふれる家
- 
									
									リビングと優しく空間を分けるキッチンカウンターには、職人の手仕事による扉付き収納を計画 - 
									
									勾配天井の開口からこぼれる陽光が、漆喰壁とオークの床を優しく照らして - 
									
									ウッドデッキの庭を囲むようにリビングと和室を配置し内と外をつなぐ回遊動線に - 
									
									大きな引き出し収納を備えた小上がりの和室は、腰掛けにもごろごろ過ごすにも心地よく - 
									
									清潔感のあるキッチン リビング側から見える吊戸はオークで揃え一体感を演出 - 
									
									お子様の裸足に優しいパインの無垢床 壁のないプレイルーム - 
									
									ご主人こだわりの大きな書庫のある書斎は、ほんのりグレーのエコフリースに包まれて - 
									
									プライベートな洗面スペース 柔らかな色合いのタイルと木の温もりの癒し - 
									
									リビングへと向かう動線に配置した造作洗面台は、日々の暮らしを便利に - 
									
									玄関ホールの手作りのクローゼットと、風の通る玄関収納 - 
									
									アーチ壁が印象的な土間収納には、高窓からの優しい光 - 
									
									玄関の顔とシンボルツリー - 
									
									シンプルにして、スタイリッシュなファサード
 
物件概要
落ち着いた市川市の街並みに、お施主様の想いを形にした注文住宅が完成しました。
自然素材の温もりと光あふれる空間で、家族の笑顔を包み込みます。
周辺環境を丁寧に読み解き、東南の角にウッドデッキのある庭を設けました。これにより隣地からの離隔距離をとり採光を確保しています。また、その庭を囲むようにリビングと和室を配置し、内と外をつなぐ回遊動線を構成しています。
東側に設けた勾配天井のリビング高窓からは朝陽が差し込み、雲が穏やかに形を変えていく様子を愉しめます。
1階は呼吸する漆喰の壁と床暖房対応のオーク床で構成、2階は優しい色合いを愉しめるエコフリースとお子様の裸足にも優しいパインの無垢床を採用しています。
元気いっぱい自由に遊べる様、2階ホールのプレイルームは、あえて壁を設けない計画にしました。また、お子様が成長されて個室が必要になった場合の間仕りの計画も万全にしています。
お子様が家で遊ぶのが大好きになる家、本にいつでも触れられて、勉強もみんなで並んでできる家をとおっしゃっていたお施主様。ご新居で、数えきれないほどの楽しい思い出を紡いでいかれますことをお祈りいたします。
施工概要
- 所在地
 - 千葉県市川市
 
- 竣工
 - 2025年7月
 
- 建ぺい率
 - 50%
 
- 容積率
 - 100%
 
- 構造・工法
 - 木造/耐震等級3
 
- 構造材
 - 無垢材
 
- 基礎
 - ベタ基礎
 
- 規模
 - 2階建
 
- 敷地面積
 - 約40.45 坪 (約133m2)
 
- 床面積
 - 1F:
									約
									20.03坪 (約66m2)
2F: 約 16.02坪 (約52m2) 
- 延床面積
 - 約36.05坪 (約119m2)
 
- 間取り
 - 4LDK
 
- UA値
 - 0.4W/㎡K
 
- C値
 - 0.5cm²/m²
 
- 外壁
 - JD-WALL
 
- 内壁
 - 漆喰、フリースクロス
 
- 床
 - 無垢フローリング
 
- 屋根
 - ガルバリウム鋼板葺き
 
- サッシ
 - APW330
 




















