ブログ
-
こんにちは、桃井です。 工事ブログでもご紹介しておりますが、本社外構工事が着々と進んでおります。 DAISHUは国道が交差する市川広小路の交差点にあります。 車の交通量も多く、河川敷にウォーキングに向かう人、通勤通学で都 […]
-
間取りなどのご提案は、今まで図面や3D CADで行っておりましたが、 設計アドバイザリー契約をしていただいたお客様には白模型での ご提案もさせていただくようにしました。 ※設計アドバイザリー契約を含む家づくりの流れはこち […]
-
こんにちは、桃井です。いまや当たり前となっているインターネット。家づくりをご計画されるときに関わらず、なにか情報を集める手段として常識といっても過言ではないかと思います。インターネットで情報は簡単に入手できますが、情報が […]
-
こんにちは、駒井です。 DAISHUでは毎週月曜日の朝【 思い出のかけら拾い隊 】の白いベストを着て、本社ビルのある広小路交差点を中心としたエリアのごみ拾いをしています。とはいっても数名の社員の出来る事なので、大したごみ […]
-
こんにちは。設計松丸です。 今回は、弊社の国府台モデルハウスでお客様に提供しているコーヒーについてご紹介します。 『平野珈琲』さんは、市川の大門通り沿いにある珈琲専門店です。 こちらで、珈琲豆を購入しております。 店内に […]
-
こんにちは、桃井です。 いよいよ冬季オリンピックが今夜開幕です! 開催国である韓国は日本との時差がないので、夜更かししなくてもリアルタイムで結果が分かるのでありがたいですが、きっと昼間開催の競技は観れないので、ハイライト […]
-
天井にセルロースファイバーを施工しました。 厚さは200㎜で、パンパンに吹き込んであります。 JUDOは、壁にはセルロースファイバーを使った三層ハイブリッド断熱、 屋根には200㎜のセルロースファイバーを吹込み、屋根・壁 […]
-
こんにちは駒井です。 今年の冬は本当に寒いですね。市川では先日降った雪もまだ道の所々に凍って残っている様です。 皆さまお出かけの際はお気をつけて。どうぞ毎日を元気にお過ごしください。 1月19日(金)にDS会新年会を開催 […]
-
昨年末よりDAISHU本社前の外構工事をしております。 本社前、以前はこのような感じでした。 →現在、タイル斫り左官工事中 本社西側(工事前) →現在 また進捗お知らせいたします。
-
最近、方々で消費税増税の話しが出てくるようになりました。 予定では、平成31年10月に10%になりますが、住宅を建てる場合は 経過措置として、平成31年3月末までに請負契約を締結すれば 税率8%で建てられます。 単純に考 […]